お知らせ ベビーマッサージ メッセージ 産後ヨガ

さようならマザークラス!

3/27、最後の産後ヨガクラスでした。

当日はたくさんの方々と
あたたかい時間を過ごすことがことができてとても嬉しかったです。

初めて記念撮影しました笑 どのお顔もみんな笑顔です^^

私が杉並子育て応援券事業者になったのは10年前。子どもが小学校に上がった年でした。

娘が未就学児のとき、私はボイストレーニングの仕事をほぼお休みして、子育て中心の生活を送っていました。
子どもは可愛く 家族も優しく 幸せだったのに、その頃の私は、内なる葛藤に長いこと苦しんでおりました。
出産後から続いていた そのひとり相撲 のせいで、心身疲れ果てて ヨレヨレだったのです。

でも私は、ラッキーでした。
闇に落ちかけるたび、支援者や先輩ママが、手を差し伸べて救ってくれたのです。
おかげで持ち堪えられた私は、その感謝を礎に、産後の方向けのクラスを始めたのでした。

以来
母子の 健康 と 幸せ と
子連れでも安心して過ごせる場所作りをテーマに
ベビーマッサージと産後ヨガのクラスを開催してきました。

個人の小さな試みでしたが、地域のお母様方が 絶えずご参加くださり、ここまで続けられました。

クラス卒業後も、ご兄弟が生まれたら リピートしてくださったり
町でお声をかけてくださったりする方も たくさんいらして
とても励みになりました。

毎回、小さな赤ちゃんの キラキラした命や
大きなお母さんの愛に イチイチ感動し、優しい気持ちになりました。

一方、今この国で子育てをすることの大変さや不自由さを感じることも多く
甘くない現実と、何もできない自分に 唇を噛むこともありました。

たくさんのことを感じ、考えた10年でした。

産後支援のクラスは終了しますが、
女性が尊厳を持って子育てしたり、働いたりできる成熟した社会の実現を目指して
今後も模索していきたいと思っています。

もし、これから子育て支援をしたい方がいらしたら、ぜひお声かけください。
何かお役に立てるかもしれません。

最後に
今までご参加いただいたすべての方に心からお礼を申し上げます。

見守り保育をしてくださった、
泉さん、
真奈美ちゃん、博子さん、美智子さん、
ひろこちゃん、
しのさん、さとえさん、
ありがとうございました。

親子の美しい瞬間を切り取ってここに残してくださったカメラマンの やながわなつこさん

素敵なイラストを描いてくださった
久米火詩さん
天国のかおりさんに
深く感謝致します。

そして
あのとき産後クラスを始めた自分自身に ありがとうを伝えたいと思います。